ETさま Tさま OTさま 私
集合場所は・・・

古き街並みに佇む築80年の民家 築地の鉄板焼Kurosawa
それぞれの雰囲気に合う伊兵衛織との巡り合い・・・
昨年の最後の伊兵衛織展にて迷うことなく「私の伊兵衛織は これだわ!」と即決 今季初おろしのETさまと私
3年ほど前にいろいろ拝見してもイマイチ・・・ ところが 最後に見せていただいた反物に「これだわ!!」とお決めになったTさま
ご自分にぴったりのざざんざ織(伊兵衛織とざざんざ織は兄弟?従兄弟?)と巡り合い
その織の良さを教えてくださったOTさま 数年お召しになり一度洗い張りされ艶や風合いの変化を楽しんでいらっしゃいます
左から ETさま OTさま Tさま

質感のある無地の帯に映える紅葉の帯留・・・ 絞りの羽織とお色の被る羽織紐・・・ よくぞ探されたと思います
墨黒系の明暗で纏められ 挿し色の帯締め・羽織紐・帯飾の赤と帯の柄行の朱 色彩のバランスさすがですね~(*^_^*)


灯と陽射し・・・かなり地色が変わってみえますよね

私の後ろ姿・・・ お写真送っていただきましょ(^_-)-☆
ありがとうございま~す 早速アップいたしました
美味しいお食事と楽しい様子はあちらへ