fc2ブログ

きもの暦

お着物 大好き♪ 四季折々楽しんでいます。

屋上で・・・

週初めから月末・月初のお仕事モードのσ(=^・^=) ̄ワタシ

ちょっとひと段落・・・ 今夜と明日は忙中閑有り
そこで溜まった写真の整理&アップなぞ
残念ながらお着物関係はないので 代わりに我が家の長女登場~♪
klara080525

屋上でパパにさくらんぼおねだりのクララ
只今、屋上果樹園ではさくらんぼが色付き 鳥との攻防戦が始まっています。
完熟したアメリカンチェリー 美味しかったです(●^o^●)
佐藤錦はまだこれからで~す♪080525cherry


お洒落なラッピング♪

先日、仲良し花友メンバーと楽しいお出かけ♪
魅惑的なたくさんのバラに囲まれ その姿・香に時の立つのも忘れ散策
歩きつかれてひと休み・・・ 
その時 お若い花友より皆さんにプレゼント 可愛い籠のラッピング
 「わぁ~ お洒落~」と皆 「箱がないのでこんな感じにしてみたの 」と・・・
fcyan1
なんとなんとすっぽり手に治まる花瓶 
気泡の入った可愛いフォルム・・・ お若い作家さんの作品とか
早速 ホスタのお花とワイヤープランツ活けました
fcyan2

              ~~(=⌒O⌒)ノ ありがとー♪

紗合でお出かけ♪

紗袷・・・ 6月or9月と教えられましたが
昨今の気候 そして今日は5月の第4週・・・ そんなことから
午後のお出かけ 紗袷でコーディネイト♪
syaawase08


裾模様・・・syaawasemoyo-

小菊裾模様から 白地の唐織花模様帯をsyaawasecoord2


友人のお嬢様 開院に先立ち見学会とのご案内を頂き
心ばかりのお品お届けに行ってまいります

前回の紗合コーディネイトはこちら

目が合ってしまいました・・・

そろそろ暑い季節の肌着やら小物を・・・と、思い某デパート呉服コーナーへ

お茶を長くしていらっしゃる方から 夏は踊りの方が使われる楊流のステテコタイプが
「長時間座って汗ばんだときも足さばき・裾さばきが良いのよ」と教えていただきました。
汗取りとお胸周りをすっきり整えるのに 晒しをまかれると伺ったのですが
急いでいる時に 慣れない手つきでは かえってもたもたぐずぐずしそうなので
背がメッシュになっている和装000-を

お会計は奥のカウンター・・・ 歩きながら草履・下駄のコーナーをチラッと・・・
本当にチラッとだったんですよ~~
その チラッとで数ある履物のなかから 強力なビームが・・・
目が合ってしまいました
sakurageta

昨日 お出かけは・・・

久しぶりに茶友とお稽古・・・
遠方の茶友がお稽古している先生宅にて 花月のお稽古見てくださるとの
お誘い頂いてから 数年ぶりのお稽古にワクワク・ドキドキ♪

久しぶりのお着物コーディネイト
季節感のあるれえすの花さんの刺繍帯 お着物は胴単衣の草木染紬
kusakisome-douhitoe1

紬のお色目から 風薫る爽やかな季節にと菖蒲の花紋を・・・hanamon-syoubu

帯周りの小物は・・・shisyuobi-reesunohana


肌寒い日が続いておりましたが 胴単衣お着物と単長襦袢にいたしました。
道中は車ですし 雨コートも着用しておりますし
それよりも点前座に座りますと、きっと精神的&肉体的に~~(=^_^A~~ アセアセ…
そんなこんなで 少しでも涼しく・・・(=笑=)

お稽古覚書は・・・ 後ほどm(_ _=)m

【“昨日 お出かけは・・・”の続きを読む】

有松絞り

今朝いつものクロネコお兄さん♪ 「おはようございます。 お届け物で~す」
わぁ~♪ 湯のしが済んで 早速送って下さったのだわ
ari,atushibori


ダーさま見立ての紺地に扇面・・・arimatushibori2
地は大き目の絞り 扇面の中の絞りの細かいこと・・・

「近喜」のSHIBORI GALLERY 「a-ko」さま 
お休みにもかかわらずお付き合いくださいまして ありがとうございました。
夏をこの有松・絞りゆかたで楽しみたいと思います

Tabiの最終日 早くアップしなければ・・・
素敵な有松絞りがた~くさんなのですよ

郡上八幡♪

連休お出かけ旅日記・・・
 楽しみにしていた郡上紬の郡上八幡 今夜中にあちらへ 

 眼福~♪のひと時でした080504gujyoutumugi

白川郷・・・

tabi080504shirakawago-s
白川郷アップいたしました。。。
画像たくさんで重いかも・・・ m(_ _=)m

旅・・・古い町並みへ

おはようございます♪
GWの連休も今日が最終日・・・ いかがお過ごしでいらっしゃいましたか?

3~5日 八尾・白川郷・郡上八幡・有松と古い町並みを旅してまいりました。

お持ち帰り・・・ 越中八尾でなぜかインドネシアの籠を(=笑=)
kago080503

夏に向かいお着物にピッタリ~♪と・・・
新作の編み方とか 丁寧で細かい手作業ですkago080503b


今朝 2U^ェ^Uを獣医さんホテルへお迎えに・・・
草花手入とU^ェ^Uとゆっくりまったりの一日になりそうです。。。
あちらへ旅を順次アップできればと思っています(多分・・・ 夜中かと(=^_^A~~ アセアセ…)

乙女ふうりん♪

花友から頂いた苗・・・ 小さな蕾を見つけたときから
花開くのを楽しみにしていました。。。

数日留守にしますので その間に咲いてしまうのかしらとがっかりしていましたが
お出かけの朝 花開きました~(=*^・^*=)
otomefurin1


みなさま どうぞ楽しい連休をお過ごしくださいませm(_ _=)m

明日は・・・

今日は午後から小さなボール飛ばしながらウォーキング♪ の予定だったのですが
グラブに連絡すると なんと53組もプレーしているんですって
いつも平日午後 ハーフ1時間半で二人で回っているのですが
混んでいるのでウォーキング中止です/(=´ー`)┌ ヤレヤレ...

そこで予定変更~ ちょっとお出かけ。。。
明日はダーさまのお誕生日~ 前日にゆっくりお食事することに
いそいそ・・・ お着物・お着物~♪
お手入から戻ってきた母の白大島shiroohshima7
あらら・・・ ブルー系の帯揚げ 合うお色がないわ 困った時には飛び絞り
ちょっとお色目 違うけれど華やかさもプラスですわんshiroohshima-takenoobi