旅から戻りばたばたしておりまして なかなか纏う機会がありませんでした。
この週末にお出かけ予定(●^o^●)
お天気次第で先日の単衣の塩沢紬か胴単衣のこちらの組み合わせ
いずれかにする予定です。

よろけ模様の白大島

お出かけ先の雰囲気は・・・う~~ん どちらでも会いそうな~♪
昨年の組合わせは・・・
http://klaramama.blog23.fc2.com/blog-entry-38.html
旅から帰ってきて遊んだ付けが廻ってきたように
会計事務所から確認お仕事連絡入り 計算&チェックしています。
旅日記も記憶が曖昧にならないうちにアップしたいと
~~(=^_^A~~ アセアセ…ですぅ・・・
でも お着物ちょっとでもいいから・・・ 触るだけでもと
思っていましたら 単衣の塩沢紬仕立てあがってきました。

この反物・・・
実は昨年12月に大掃除していた時
和室天袋からなにやら見かけぬ箱が出てまいりまして
反物が数本入っているではありませんか

母が元気な頃 着物のお手入に来ていた頃のものかと思います。
お手入してもらい 車で1時間ほどの温泉、お気に入りの宿へ
送り迎えしていた頃が懐かしく思い出されます。
10年以上たっています。 やや かび臭いような・・・
これからの季節に塩沢紬を湯のし&お仕立てに

マルシェご用達の帯やっとデビュー♪

絵美様の可愛いU^ェ^Uちゃんの帯を拝見して
我が家の2U^ェ^U(ミニチュアダックス)の帯があったらいいなぁ~と
思っている時 昨秋マルシェでポチッ♪です

ご用事早く片付けて お着物お出かけしたいです・・・
ボツワナのチョベ川の夕陽

28日から南アフリカへ出かけ 今夜戻ってまいりました。
またお着物談義 楽しくご一緒にお願いいたしますm(_ _=)m